攻略日記 鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)

【攻略】高等戦術チャレンジ「戦闘の高等戦術(Ⅲ)」が難しくてクリアできない方へ/ステージ別の攻略法を解説!【鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)】

2022年8月6日

こんばんわ、矢印です。

鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)はコンテンツが豊富でやりがいがありますね!

その中でも「国家資格試験」はハガモバのチュートリアル的なクエストで、基礎から応用まで効率的な戦術を学ぶことができます。

素人うさぎ
ⅠとⅡは簡単だったけど、Ⅲから急に難しくなったよ・・・
詰め将棋のようなクエストだから解けたときは気持ちいいけどね
矢印

今回は「戦闘の高等戦術」のクエストがどうしても解けないという方のために、攻略ルートを解説します!

ステージⅣ「特性攻略チャレンジ」の攻略はこちら↓

【攻略】特性攻略チャレンジ「敵の特性把握(Ⅳ)」が難しくてクリアできない方へ/ステージ別の攻略法を解説!【鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)】

こんばんわ、矢印です。 前回に続き鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)の「国家資格試験」攻略、今回は「特性攻略チャレンジ:敵の特性把握」について手順を解説していきます! ステージⅢ「高等戦術チャレンジ」が ...

続きを見る

ステージⅤ「総合チャレンジ」の攻略はこちら↓

【攻略】総合チャレンジ「戦闘知識の応用(Ⅴ)」が難しくてクリアできない方へ/ステージ別の攻略法を解説!【鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)】

こんばんわ、矢印です。 鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)で多くのプレイヤーが頭を抱えるコンテンツの「国家資格試験」 今回はそのラスト「総合チャレンジ:戦闘知識の応用」の攻略ルートを解説します。 素人う ...

続きを見る

Hi-Ho-GAMEイチオシ!!

反撃されない工夫

最初のステージ「反撃されない工夫」は地形の障害物や危険範囲を利用して反撃を一切受けないでクリアすることが目的です。

1ターン目

①ハボックを画面左の敵とテーブルを挟む位置に移動し攻撃

②同じくホークアイを正面の敵とテーブルを挟む位置に移動し攻撃

③ホークアイが攻撃した敵の横にエドを移動し攻撃→撃破

2ターン目

①エドを追い掛けて移動した敵をハボックで追撃→撃破

②エドを画像の位置へ移動し待機。(2マス右でもOK)ただし3マス右(敵の正面)はホークアイの行動の邪魔になるので不可。

③ホークアイを画像の位置へ移動し待機。

3ターン目

①ホークアイを敵正面に移動し攻撃。

②エドを敵の右側に移動し攻撃→撃破でクリア。ハボックの出番はありません。

後退スキル

「後退スキル」では、範囲攻撃を効率よく当てるために相手を後退(ノックバック)させるスキルを利用します。

ここから行動の選択肢が増えることで、難易度がやや上がります。フィールド内に「攻撃の歯車(1回再行動可)」が4つあり、どのキャラでどこの歯車を踏むかがポイントとなります。

1ターン目

指示通り行動すればOK

2ターン目

2ターン目は危険範囲を避けて位置取りをします。各キャラを画像の位置へ移動させます。

3ターン目

①アルを画面右端の歯車に乗せます。

②再行動で右側手前の敵に後退スキルを使います。

③ハボックを右側手前の歯車に乗せます。ヒューズを先に動かすとクリアできなくなるので必ずハボックから動かしてください。

④ハボックを再行動で元々敵がいた位置へ動かし、後退した敵を対象に範囲攻撃を使います。

⑤ヒューズを残った歯車に乗せます。

⑥ヒューズの再行動で画像の位置から左側奥の敵を対象に範囲スキルを使い全員撃破でクリア。

注意ポイント

・歯車で獲得した再行動は別のキャラの行動を挟むことができません。例えば「ハボックで歯車を踏む→ヒューズを移動→ハボックの再行動」という順には行動できないので注意。

・先にヒューズの範囲攻撃を使ってしまうと、ハボックの攻撃対象となる真ん中の敵が先に撃破されてしまうのでクリアできなくなります。

高等連携

ここから更に難易度が上がります。

「高等連携」では「自分の攻撃範囲にいる敵を味方が攻撃した場合に自分も1回攻撃を行う」という連携スキルを駆使します。また、タンクのアルが攻撃を受けても大丈夫なようウィンリィのスキルでHPを回復することも重要です。

1ターン目

①ウィンリィを移動し「支援の決意」でアルを回復。エドもアルも1撃で敵を撃破できずウィンリィの連携が必須のため、必ずウィンリィを最初に動かす。

②アルの通常攻撃で上側右の敵を攻撃→撃破。攻撃時に味方からの連携が受けられる状態だと画面左やや下に連携のアイコンが現れる。

③エドの攻撃で上側残りの敵を攻撃→撃破

2ターン目

①ウィンリィを画像の位置へ移動し支援の決意でアルを回復。1ターン目と同様に必ずウィンリィを最初に動かす。

②アルの通常攻撃で右側手前の敵を攻撃→撃破。

③アルが撃破した敵の位置にエドを移動し、左側手前の敵を攻撃→撃破。

敵のターンでは攻撃を受けるが、アルのパッシブスキルにより全ての攻撃をアルが受けるため生存。

3ターン目

①エドで手前の敵を攻撃→撃破。

②ウィンリィをエドの前に移動。ここでウィンリィを移動させないまま③を行うと、アルが連携を受けられず反撃でゲームオーバーになるので注意。

③アルで最後の敵を撃破→クリア

デバフ解除

戦闘の高等戦術最後の試験は戦闘を有利に進めるためには必須となる「デバフ解除」です。

1ターン目

①ロスをエドとアルの間に移動し、手前左の敵をスキル「後手必勝」で攻撃。特性で兄弟のデバフ「スタン」が解除される。

②アルをロスと敵の間に移動し、スキル「石拳連打」で攻撃→撃破。

③エドをアルの左手に移動し、スキル「合掌錬成」で列2体を攻撃。

敵の行動時の攻撃は全てアルが身代わりとなるのでエドとロスは戦闘不能にならない。

2ターン目

①兄弟が再びスタン状態にされるので、ロスにその場からスキル「叱咤激励」をアルに使い、兄弟のデバフを解除。

②エドのスキル「武装錬成」で左手側の敵を攻撃→撃破

③アルの通常攻撃で前の敵を攻撃→撃破。

敵のターンの攻撃はアルが身代わりとなり、反撃で撃破しクリア。

「デバフ解除」は結構自由度が高く、ロスのデバフ解除と全員アルから1マスの範囲内にいることを守れば攻撃や対象は多少変わってもクリアできます。

奥義使用

右にスワイプできることに気付かず完全に見落としてました。

「奥義使用」はその名のとおり奥義スキルが攻略のカギとなります。が、ステージⅢの中で一番簡単な試験となるので感覚でやってもすぐクリアできます。

1,2ターン目

指示に従って行動すればOK

3ターン目

①アルをウィンリィと敵の間へ移動し、奥義「地走り」を使用。

②ウィンリィの奥義「メンテナンスマスター」でアルの奥義ポイントを回復。

4ターン目

①再度アルの奥義を使用。

②残った敵をウィンリィで倒し、クリア。

 

 

-攻略日記, 鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)

Copyright© 今日も今日とてHi-Hoなゲーム生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.