カウンターサイド 攻略日記

【カウンターサイド】装備の強化方法、効果的な編成について解説!T(ティア)とレアリティの違いが全然わからんから考察してみた【攻略】

こんばんわ、矢印です。

カウンターサイドで「装備がちょっと複雑で色々理解できない」という方、多いと思います。

そもそもこのゲームはチュートリアルが少なく、「説明書」も説明が足りないことが多いですね。そこで今回は装備の種類や強化方法について解説していこうと思います。

あ、私事で恐縮ですがおかげ様でブログの月間PVが大台に乗ったので記念にロゴを刷新してみました。

カウンターサイドが好きなあなたにオススメのアプリ!

少女廻戦 時空恋姫の万華境界へ

少女廻戦 時空恋姫の万華境界へ

ONEMT無料posted withアプリーチ

 

Hi-Ho-GAMEイチオシ!!

装備の入手方法

装備の入手方法は主に以下の5パターン。

  1. ミッション報酬等で貰える「装備ボックス」から入手
  2. クエストの報酬で入手
  3. ショップで購入
  4. 「工房」で素材を消費して作成
  5. 「カウンターケース」の報酬で入手(専用武器)

序盤は装備ボックスから出た武器やショップで購入した武器がメインとなりますが、キャラが増えて小隊をいくつも編成する必要が出てくると足りなくなります。

そうなると主な入手は工房での制作となりますが、カウンターサイドは武器の種類やステータス要素が多いため、素材集めはかなりのマラソンが必要な周回要素となりそうです。

カウンターサイド装備の種類

まずは種類について。

カウンターサイドの装備には「武器」「防具」「補助装備」の3種類があり、それらがさらに「カウンター」「ソルジャー」「メカニック」とタイプ別に分けられています。

装備のレア度

装備にはそれぞれレア度があります。そしてカウンターサイドではこれが1番難しい問題となっています・・・

レアリティについて

レアリティは「N」「R」「SR」「SSR」の4段階があります。キャラと同じですね。

この「レアリティ」ですが、装備を入手した時には表示されますが、以降は武器の詳細画面では文字での確認はできません。じゃあどうやって判別するかというと、武器の背景の色ですね。

武器の背景が「グレーならN」「青ならR」「紫ならSR」「金ならSSR」となっています。これはまぁキャラも同じなのですぐに判別できるようになるでしょう。

問題はもう1つの要素「T(ティア)です。

T(ティア)について

カウンターサイドの武器にはレアリティの他に「T(ティア)」というものがあります。

これは他のゲームでもよく見かける要素で、直訳すれば「段階」のことです。レアリティと並んでこれが混在していることでカウンターサイドの装備はちょっとわかりにくくなってますね。

他のゲームでのティアは強化していくことで上がっていくことが多いように感じますが(段階ですからね)、カウンターサイドのティアは変化しません。

つまりレア度が2種類存在しているような感じになっているんですね。

レアリティとティアの違いは?

私も最初はよくわからずやっていましたが、最近になって気付いたのは「カウンターサイドはまずティアありき」という考え方です。

例えば装備の制作はティアごとに分かれた金具を使います。つまり「T5の武器を作成する」というところから始まり、結果として「SRが出来た」場合や「SSRが出来た」場合があるということ。

つまり武器に対してティアとレアリティがあるというよりは、ティアは最初から決まっていて、その中でレアリティがあるということ。ちょっとわかりづらいですが、そういうことのようです。

そうは言っても「T4のSSRとT5のSRはどっちが強い?」という疑問は残りますよね?というわけで比較してみました。

武器の名前は違いますが、左がT5のSR、右がT4のSSRです。無強化の状態だと若干ティアが高くレアリティの低い方に軍配が上がってますね。

強化が進んで差が縮まったり逆転したりがあるかは素材不足で低ティア低レア装備の強化が進んでいないためわかりませんが、わかったら追記します。

結論的には「高いティアの装備をたくさん作ってSSRをたくさん出す」というのが強い装備を作るコツですね。

超電導装備とは?

装備の中には「超電導装備」というものがあります。

超電導装備は普通の武器(標準武器)とは制作素材からして異なる特別な武器です。入手難易度が高い分標準武器に比べてステータスは高く、レア度もSRかSSRしか存在しないようです。

矢印
「超電導武器は強い武器」と憶えておけばオッケー!

キャラの専用装備もある

また、キャラによっては専用装備が存在します。

専用武器はキャラのレベルが100に到達したとき「カウンターケース」から獲得できます。

矢印
カウンターケースに登場してないキャラは今後「機密ケース」に登場するのかな

装備の強化方法

カウンターサイドの装備はいくつかのステータスで構成されており、それぞれ強化が必要です。

強化

装備にはレベルのような概念があり、他の装備品や強化専用素材の「強化モジュール」を使って上げることができます。

強化レベルを上げることで基本ステータスが増加します。

強化にはかなりの素材が必要となるため、なるべく専用武器やT6SSRなど腐りにくい装備から強化することをオススメします。

オプション

NとRの装備には1つ、SRとSSRの装備には2つのオプションが付いています。

オプションは「装備チューニング」「機密化」で強化することができます。強化度合は「調整率」で表され100%が上限です。

また、SR以上の装備の2つ目のオプションは「オプション変更」によって変えることができますが、装備チューニングにも使用する「チューニングバイナリー」大量に消費する上に変更後のオプションはランダムで決定されるため慎重に行う必要があります。

オプション一覧
移動速度 クリティカルダメージ
攻撃速度 vs地上ダメージ
vs空中ダメージ vsストライカーダメージ
vsディフェンダーダメージ vsレンジャーダメージ
vsスナイパーダメージ  

セットオプション

さらに、全ての装備に「セットオプション」が設定されています。

モンハンの「スキル」に似た要素で、同一のセットオプションの装備を指定数装備することで効果が発動するオプションです。

セットオプションは強化することはできませんが「セットバイナリー」を使えば変更が可能ですが、オプション同様ランダムに変更される上に必要素材のセットバイナリーはかなり貴重なのでセットオプションの変更は専用装備やT6SSRの装備のみ行うようにした方がよさそうですね。

 

効果的な装着

最後に、効果的な装備編成について説明します。

大前提として、なるべくセットオプションが発動する組み合わせで装備することが第一となります。

次にオプションの内容ですが、用途が限定される「vs○○ダメージ」はなるべく避けてステータスUP系のオプションが無難でしょう。カウンターサイドはサービス開始からまだ日が浅く、キャラの数もそんなに多くないのでいわゆる「属性染めパーティ」が編成しづらいため、特定の属性に特化した武器はまだそこまで必要ありません。

同じくセットオプションについてもアンチ系よりはステータスUP系の方が良さそうです。

ただしオプションとセットオプションはキャラの特性に合わせることが重要です。

クラスごとのおすすめオプション
ストライカー 攻撃、攻撃速度
レンジャー クリティカルダメージ
スナイパー 攻撃、攻撃速度
ディフェンダー HP、防御
サポーター 攻撃速度、スキルチャージ速度
シージ 移動速度
タワー HP、防御

まとめ!!

今回はカウンターサイドの2大先が見えない要素「艦船」「装備」のうち「装備」について解説しました。

キャラの育成が比較的易しいカウンターサイドですが、その分装備の強化はかなりキツいですね。

その分強い装備を入手して適正に装備させることができれば確実に戦力が上がってガントレットでも勝てるようになるので頑張りましょう!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また。

-カウンターサイド, 攻略日記

Copyright© 今日も今日とてHi-Hoなゲーム生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.