NieR Re[in]carnation 攻略日記

【ニーアリィンカーネーション】新イベント「記録:狂妄の巣」が開催!効率的な周回方法と交換所の優先順位は?【攻略】

こんにちわ、矢印です。

ニーアリィンカーネーションで新イベント「記録:狂妄の巣」が開催されました!サービス開始から実装されているオートマタイベントを除けば初のイベント開催となります。

開催期間は2/28(日)~3/13(土)(交換所は3/15(月)まで)オートマタイベントより先に終了するイベントのため、まだオートマタイベントを完走していなくても先に攻略する必要がありそうです。

それではさっそく攻略法をまとめていきましょう!

Hi-Ho-GAMEイチオシ!!

イベント「記録:狂妄の巣」はどんなイベント?

 

イベント「記録:狂妄の巣」の攻略法

「記録:狂妄の巣」は難易度ノーマル、ハード、ベリーハードの3種類にそれぞれQuest1~10の10個のクエストがあり、クリア報酬の狂妄の巣メダルが交換所で様々なアイテムと交換できるイベントです。端的に言えばオートマタイベントと同じ流れですね。

1つ大きな違いとして、オートマタイベントでは金、銀、銅の3種類のメダルがあったのに対し、記録:狂妄の巣ではメダルは1種類のみ。その分周回もし易くなっています。

まずはクエストを進めよう

クエストは低難易度のQuest1から順にこなしていく必要があるため、まず最初に進めるだけ進めて行きます。その際クエストミッションが少々厄介で、難易度ノーマルは全て

  • 闇属性をメイン武器に編成
  • 武器スキルを1個以上使用
  • 戦闘不能なし

で固定ですが、ハード、ベリーハードは「闇属性武器装備」の代わりに「フレンリーゼを編成」と「F66xを編成」が交互にミッションとなります。つまり奇数番のクエストではフレンリーゼ偶数番のクエストではF66xを編成してクリアする必要があるのです。これはメンドクサイ・・・

フレンリーゼもF66xも全く育てていなかった私は、両脇を強キャラで固めるゴリ押し戦法で乗り切りました。

パーティもそれぞれで編成するのが面倒だったためクエストごとに真ん中のキャラだけ入れ替え。ただし全然育てていない両名はさすがにベリーハード後半では乙ることが多く、戦闘不能なしのミッションを回収するために2戦するはめになりました。

ミッション回収後は両名を無理して使う必要はありません。イベントボーナスは付きますがオートマタイベント同様、メダルドロップ増量ではなく攻撃力アップなので、クエストがクリアできるなら別の強化したキャラで良いでしょう。

難易度はオートマタイベントより若干高め。闇属性をメイン武器に!

オートマタのベリーハードクエスト10が推奨戦力が32,000だったのに対し、本イベントは45,000難易度は上がっています

本イベントの敵は全て光属性のため、メイン武器は闇属性を多めに編成しましょう。ただし闇属性は光属性に対し攻撃力が上がる分、防御力が下がってしまう性質があります。もし安定攻略が難しい場合にはあえて闇属性を外した編成もアリかもしれません。

周回におすすめのクエストはここ

本イベントもメダル集めのために鬼周回する必要があります。そこでベリーハード各クエストでのドロップ数をまとめてみました。試行回数は50周で、イベントボーナスは加味しない結果となっています。推奨戦力の後ろに※がついているのはBOSSが登場するクエストです。

クエスト(スタミナ)推奨戦力 1周当たりのドロップ スタミナ1当たり
クエスト1(16)33000 20.3 1.27
クエスト2(16)34000 21.1 1.32
クエスト3(16)35000 22.6 1.41
クエスト4(18)37000※ 24.9 1.38
クエスト5(18)38000 25.5 1.42
クエスト6(18)39000 26.1 1.45
クエスト7(20)41000※ 28.3 1.42
クエスト8(20)42000 29.0 1.45
クエスト9(20)43000 30.3 1.52
クエスト10(22)45000※ 32.7 1.49

イベントボーナスなしの状態だと最も効率が良いのはクエスト9のようです。ただしドロップ数にそこそこブレがある(1周あたり3個程度まで)ので、結果的には誤差の範囲かなとも思います。

ちなみにイベントボーナスのドロップが割合でなく固定数のため、ボーナスが多いほどスタミナ消費の少ないクエストが有利になります。(スタミナ1当たりのボーナスドロップ分が多くなるため)例えばイベントボーナスをMAX(+84)で取れる場合にはクエスト9でスタミナ1当たり5.72に対しクエスト3で6.67と圧倒的にクエスト3の方が高くなります。

まぁそれはかなり課金しなければ無理な話なので、現実的に言えば交換所で取れる「亡失ノ虚空」をマックスまで覚醒した場合の+6を加味して考えるとクエスト3が1.79、クエスト6が1.78、クエスト9が1.82となるためやはりクエスト9を周回するのが最も効率が良いようです。

ミッションの「ボスを○○体撃破」をこなすために※が付いているクエストを周回するのもアリかもしれませんね。

交換所の優先順位

交換所の景品は種類が多く、全て獲得しようと思うとかなり大変なため、優先順位を決めて欲しいものだけ取るのをおすすめします。優先順位は

  1. 亡失ノ虚空(フレンリーゼ付き)
  2. 亡失ノ虚空(単品)
  3. プレミアムガチャチケット
  4. 探索チケット
  5. スタミナ回復薬:小
  6. フレンリーゼ:休暇の書
  7. その他強化素材

「亡失ノ虚空」はコインドロップにボーナスが付くため、以後の効率アップのために最優先での交換をオススメします。できればメダルが貯まる度に1本ずつ交換→限界突破が良いです。そしてこのイベントでもわかるようにリィンカーネーションは鬼周回ゲームのため、スタミナはいくらでも欲しいということでプレイヤーレベルアップの近道でもある「探索チケット」「スタミナ回復薬」は貴重です。フレンリーゼの凸アイテムである「休暇の書」については星4フレンリーゼを引けていない人は交換しておいて損はないでしょう。

これらのマストアイテムを全て交換すると残るは強化素材。これは手持ちのキャラや武器によって必要なものを交換していけば良いです。ちなみに「タンザナイト」(武器の進化素材)は高レア度で欲しいと思う人も多いでしょうが、この種のアイテムは平日の曜日クエスト超級なら体感で2回に1回はドロップするため、そこまで優先度は高くありません。個人的に最優先なのは「キャラ強化素材:大、特大」ですかね。

交換した素材で強化を進めながら、ゴールドが足りなくなったら金貨と交換するのも良いでしょう。

まとめ!!

さて、今回はニーアリィンカーネーションの新いべんと「記録:狂妄の巣」の攻略についてまとめてみました。

予想通り、内容的にはオートマタイベントと何ら変わらないイベントでしたね・・・

ただ、ニーアシリーズはその物語性が優れており、リィンカーネーションも例外ではなく、序盤から引き込まれる物語が多いため、各キャラの物語が掘り下げて語られるのは嬉しいですね。そう思えば今後のイベントも楽しみです。内容については飽きないようにしてほしいとは思いますが・・・

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また。

-NieR Re[in]carnation, 攻略日記
-

Copyright© 今日も今日とてHi-Hoなゲーム生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.