カウンターサイド 攻略日記

【カウンターサイド】覚醒ユニット「ムラサメ・シノ」は強い?スキルや性能の評価、おすすめの装備や運用方法について紹介!!【攻略】

こんばんわ、矢印です。

サーキットリンクイベントの報酬である「ムラサメ・シノ」をようやく獲得できたので性能や使ってみた感想を紹介します!

Hi-Ho-GAMEイチオシ!!

ムラサメ・シノの性能

まずはムラサメ・シノの性能について。

基本性能

社員タイプ:カウンター 出撃費用: 

クラス:覚醒サポーター 地上タイプ

攻撃タイプ:地上攻撃

特筆すべきはイベント同時開催の新ガチャである機密採用に実装された「ヒルデ:タイプジークフリート」と同じく初の「覚醒ユニット」であるということ。

ヒルデが「覚醒ディフェンダー」なのに対し、シノは「覚醒サポーター」ですね。

基本性能(素ステ)
HP 64,145
攻撃力 3,602
防御力 892
クリティカル 283
命中 307
回避 977

同じ覚醒ユニットとはいえ、やはりガチャ産の覚醒ヒルデと比べると見劣りしますが、HP・防御・回避の数値が高水準でかなり生存性能が高いキャラです。

サポーターは紙耐性のイメージが強いですが、生き残ってナンボのサポーターが硬いのは嬉しいですね。

【カウンターサイド】「ロザリア・ル・フリーデ」「ヒルデ:タイプジークフリート」が登場!新キャラガチャは引くべきか性能から検証!/機密採用契約書の入手方法【攻略】

こんにちわ、矢印です。 カウンターサイドで新キャラとなる「ロザリア・ル・フリーデ」と「ヒルデ:タイプジークフリート」が登場しました! 今回は新キャラ2名の性能や新しいタイプのガチャとなる「機密採用」に ...

続きを見る

スキル構成

スキル構成
基本 範囲ダメージ
パッシブ  敵の回復量75%減
レンジャー、スナイパー、ストライカーの攻撃速度15%(25%)減
特殊 範囲ダメージ
最後の攻撃が当たった対象は10秒間攻撃20%減
究極 突進&範囲ダメージ
最初の攻撃が当たった対象はバフ解除&15秒バフ無効
デバフがかかった対象を倒すと防御力10%増(MAX50%まで)

ムラサメ・シノのスキルはほとんどがデバフを付与するタイプです。

特殊スキルと究極スキルは発動すればかなり強力なデバフですが、それぞれ「最後の攻撃」「最初の攻撃」と謎の条件が付くため安定感はありません。

特に優秀なのがシノがいるだけで敵の回復量が75%もカットされるパッシブなので、シノはできるだけ長く戦場においておきたいですね。

おすすめの装備

ムラサメ・シノはデバフメインのサポーターで攻撃性能は高くないため、攻撃やクリティカルを盛っても意味がないため、

優秀なパッシブを最大限に活用するためHP・防御・回避が上がる装備にするのがおすすめです。

出撃させたらとにかく1秒でも長く立っていられるようにするのが1番の活用法です。

専用装備は未実装

覚醒ユニットなのでカウンターケースの「機密ケース」にエピソードが実装されるかな?と期待していましたが、ムラサメ・シノのエピソードは今のところ実装されず。

そのため専用装備もまだありません。

実際に使ってみた感想

ムラサメ・シノを実際にガントレットで使ってみたところ、見た目ほどの耐久を発揮できず即撤退してしまう場面が多くありました。

出撃コストが高いためリーダーとして編成しましたが、先陣を切らせてしまうとデバフをかける前(スキル発動前)に落とされるため、後方支援が良さそうです。

素人うさぎ
そもそもサポーターって言ってるのになんで先陣を切らせたのさ・・・
HPと回避の高さからタンク兼サポーターでもいけるんじゃないか?って思っちゃったんだよ・・・やっぱりサポーターは後ろっていうのがセオリーだね
矢印

ヒーラーやタンクをきちんと編成した上で運用すればデバフ性能はかなり高いのでかなり良い仕事をしてくれました。

ただし出撃コストが高いため、撤退後に再度出撃させるようなタイプではなさそうです。序盤から中盤に戦局を整えるのが主な仕事になりそうですね。

まとめ!!

初の覚醒ユニットであるムラサメ・シノの性能や使ってみた感想についてまとめました。

あまり期待し過ぎるとちょっとがっかりしてしまうかもしれませんね。

何より今回強く思ったのは覚醒って何だよ!!ということ。

レベルの上限が解放されているわけでもなく、特別な点が特に見当たらない覚醒ユニット。これから何かがあるのかもしれませんが、ちょっとNEXONさんは説明不足な感じがしますね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また。

-カウンターサイド, 攻略日記

Copyright© 今日も今日とてHi-Hoなゲーム生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.